麒麟塾~KIRIN JUKU~SINCE1975
  • 麒麟塾home
    • <キリン塾>案内 >
      • 入塾のご案内
      • 年間費用表 >
        • 割引特典
        • 麒麟塾*規定
      • きりん塾の勉強 >
        • 入塾後の成果・成績・得点の推移
      • 本授業 >
        • 小学生コース
        • 中学生 ダヴィンチコース
        • 高校生コース
      • 単元講座 >
        • 【中3必修講座】 >
          • 中3 土曜講座
          • 中3 日曜講座
      • アクセス
      • ギャラリー >
        • 麒麟塾を覗いてみよう
        • 教室の風景
        • 麒麟 world
      • ☆合格体験記 >
        • がんばるにゃん >
          • 我輩もがんばるにゃんである
          • <世界>をつかむ ~塾長語録~ >
            • 一の巻
            • 二の巻
            • 三の巻
          • 現在地を発信せよ
          • トライアングル・トリップ
          • 成長物語
          • 物語・小説の読み方
    • 月予定・講習会・講座 >
      • 月間スケジュール
      • 学期予定表
      • 講習会(春・なつ・冬)
      • 講座・短期集中講座
    • きりんセミナー >
      • これまでのセミナー
  • KIRIN伝
    • 【麒麟法】
    • 【計画法】
    • 【記憶法】
    • 【勉強法】
    • 【ノート法】
  • 学習Style
    • 塾長コラム
    • 本を読もう
    • 学習アドヴァイス
    • 学習スタイル
    • 考えるシリーズ >
      • E=MC2
      • 受験ロードマップ >
        • サクセスロード(成功への道) 高校入試編
        • サクセスロード(成功への道) 大学入試編
        • サクセスロード(成功への道)合格設計図
        • 学習法『基本講座』シリーズ
      • プチ勉ガイドBOX
      • 国語・社会 実況中継 >
        • 国語読解力実況中継 >
          • 国語入試問題解説
          • 『静物』 庄野潤三
          • 『耳なし芳一のはなし』 小泉 八雲
          • 『羅生門』 芥川龍之介
          • 『枕草子』 清少納言
          • 『ムジナ』 ラフカディオ・ハーン
          • 『雪女』 ラフカディオ・ハーン
          • 『やまなし』 宮澤賢治
          • 『少年の日の思い出』 ヘルマン・ヘッセ 
          • 『注文の多い料理店』 宮沢賢治
          • 『わらぐつの中の神様』 杉 みき子
        • 社会 実況中継
    • プラットホーム
  • 麒麟Blog
  • Movie movie
  • ミスター*シリーズ
  • 断章
  • 森の散策 (site map)

<世界>をつかむ。
キャッチフレーズ アルシーヴ。(塾長語録)

【二の巻 No.51~100】



               51. 「わかる」 から 「できる」、「できる」 から 「教える」 へstep up!!

               52. ふつうの子ががんばれるバックアップ体制

               53. 世界大の大きさで考えること。自分の一歩で未来の時間を引き寄せること。

               54. interesting(おもしろい)からexciting(興奮する)へと進化する勉強法を!

               55. 10年後の「大きな人物」の土台づくりなのだ、勉強は。(太ってもいいんだよ。)

               56. 麒麟天睛

               57. Hope is in your mind.

               58. 便利ですぐ手に入るようなコピー情報は決して知識とはなりません。
                  個人の情熱を孕んだ体験知だけが、きみたちの人生に関与する知識なのです。

               59. 麒麟塾では、消しゴムは使用禁止です。必ず赤訂正です。

               60. 君の潜勢力(ポテンシャル)を夢のカタチへ浮上させよ。

               61. 勉強のデザイン力で差をつけろ!

               62. いろんな人生へ私の歴史を刻む。だから羽ばたく力を強くする。

               63. 知ることは発見なのだ。発見は驚きなのだ。
                  驚きは次のステップへのいちばん大きな駆動力なのだ。

               64. 鋭いエッジをきかしてアイデアを外へ投げる。

               65. 問題(点)は面で考える。

               66. 少年よ、荒野を、少女よ、極北をめざせ。

               67. 夏、きみは大きな海を越える。

               68. 見えない世界のボディをイメージせよ!

               69. 能力を開発するには、方法論が必須なのだ。

               70. 手は脳とノートの橋渡しなのだ。

               
71. 白いところで考える。

               72. 白い紙面にとりこんで転がしながらここで考えているのだ。

               73. 文字は脳の進行形、だから文字はていねいに書くのだ。

               74. 白いページは脳の延長なのだ、。

               75. 手と脳とノートはワンセットなのだ。

               76. 「基本の型」を身につける。

               77. 「目的/目標」を発見(discovery)する。

               78. 一定時間に解答する訓練をする。

               79. 知識の先でなく、奥を探る勉強をする。

               80. 勉強法の鬼となれ。

               81. 大きい器、しっかりした丈夫な頭をつくる。

               82. 読書時間、君はすでに世界の怪人なのです。
                  この快感だけが諸君を大きくしてくれます。

               83. 君は、10年後へ繋がる深度を経験したことがあるか?

               84. なつ、目標はたったひとつでいい。

               85. 『訂正ノート』が10冊になったらミラクルワールド(奇蹟)の始まりです。

               86. この夏、きみはどんな山に挑戦するのか。

               87. 苦闘する精神こそ山なのだ。

               88. 楽な勉強は君をつくらない。
                  かんたんな、楽な勉強では遠くまで行けないぞ。

               89. 天下国家を論ずるのではなく、天下を継ぐ。

               90. この暗さで考えれば、未知の世界が明けてくるのだ。

               91. 合格への上昇気流に乗る。

               92. いろいろあっていいんだ。自分形、自分色。
  
               93. 人生は晴れのちくもり、時々雨。

               94. 頭はいいだけでは不足なのだ。頭は鍛えるのだ。(頭突き、一発じゃないぞ!)

               95. 誰の問題なのか、誰が解決するのか、誰が判断するのか。
                  きみだ、だから君の方法を作れ。

               96. まずひとつ、きちんと最後までやってみる。

               97. 新鮮な感受性に<世界>を衝突させる。

               98. 勉強も自己主張なのだ。自分のスタイルを磨こう。

               99. 方法的制覇、だから私たちはいつだって新鮮組だった。

              100. オレンヂだって考えているのだ。

               
パワーの元は、 カスタマイズ可能なテンプレートを使用してあなただけのウェブサイトを作成しましょう。
  • 麒麟塾home
    • <キリン塾>案内 >
      • 入塾のご案内
      • 年間費用表 >
        • 割引特典
        • 麒麟塾*規定
      • きりん塾の勉強 >
        • 入塾後の成果・成績・得点の推移
      • 本授業 >
        • 小学生コース
        • 中学生 ダヴィンチコース
        • 高校生コース
      • 単元講座 >
        • 【中3必修講座】 >
          • 中3 土曜講座
          • 中3 日曜講座
      • アクセス
      • ギャラリー >
        • 麒麟塾を覗いてみよう
        • 教室の風景
        • 麒麟 world
      • ☆合格体験記 >
        • がんばるにゃん >
          • 我輩もがんばるにゃんである
          • <世界>をつかむ ~塾長語録~ >
            • 一の巻
            • 二の巻
            • 三の巻
          • 現在地を発信せよ
          • トライアングル・トリップ
          • 成長物語
          • 物語・小説の読み方
    • 月予定・講習会・講座 >
      • 月間スケジュール
      • 学期予定表
      • 講習会(春・なつ・冬)
      • 講座・短期集中講座
    • きりんセミナー >
      • これまでのセミナー
  • KIRIN伝
    • 【麒麟法】
    • 【計画法】
    • 【記憶法】
    • 【勉強法】
    • 【ノート法】
  • 学習Style
    • 塾長コラム
    • 本を読もう
    • 学習アドヴァイス
    • 学習スタイル
    • 考えるシリーズ >
      • E=MC2
      • 受験ロードマップ >
        • サクセスロード(成功への道) 高校入試編
        • サクセスロード(成功への道) 大学入試編
        • サクセスロード(成功への道)合格設計図
        • 学習法『基本講座』シリーズ
      • プチ勉ガイドBOX
      • 国語・社会 実況中継 >
        • 国語読解力実況中継 >
          • 国語入試問題解説
          • 『静物』 庄野潤三
          • 『耳なし芳一のはなし』 小泉 八雲
          • 『羅生門』 芥川龍之介
          • 『枕草子』 清少納言
          • 『ムジナ』 ラフカディオ・ハーン
          • 『雪女』 ラフカディオ・ハーン
          • 『やまなし』 宮澤賢治
          • 『少年の日の思い出』 ヘルマン・ヘッセ 
          • 『注文の多い料理店』 宮沢賢治
          • 『わらぐつの中の神様』 杉 みき子
        • 社会 実況中継
    • プラットホーム
  • 麒麟Blog
  • Movie movie
  • ミスター*シリーズ
  • 断章
  • 森の散策 (site map)